Hackberry; Arizona

更に Route 66 を東へ
<<<Hackberry>>>
大きな地図で見る
昔は栄えた地域だけれど、今は Hackberry General Store 以外ほとんど何も無い。
1874 年に、近くの Peacock mountainの 東の端の泉のそばに、鉱山技師達がキャンプを設営し、銀山を開いた。
Hackbrry と言う町の名前はその泉のそばにあった大きな Hackberry の木にちなんで名づけられたそう。
1919 年、銀山のオーナー間の訴訟の結果、閉山する時までに、金銀は 300 万ドル相当分も掘られていた。
閉山するまでは、たくさんの鉱山労働者や関係者が住み着き、町もにぎわった。
地図にも名前が大きく載っているのに往時の面影が。
又 1882 年、鉄道が Hackberry まで伸び、牛の輸送が始まった。
Hackberry はそれの重要な輸送基地となり、
ピーク時には Arizona でもっとも大きい牛の輸送が行われている場所でもあった。
Route 66 facebook ページはこちら




スポンサーサイト